アコルデの建物標準仕様について

家・仕様

前から思っていましたがアコルデのHPの亀さんはなかなかのゆるキャラで脱力感を誘います(笑) ディズニーシーのアトラクションでウミガメのクラッシュと楽しくお話することができる「タートル・トーク」は何気にお気に入りですが、それと張り合える?アコルデタートルさんですね?(笑)

さて、建物は間取りも決まって次は内装と外壁になります。土地に予算の3分の2位を使っているので、建物費用は最初の見積もりから上がらないようにオプションを追加しないように自分をコントロールしなくてはいけません・・・。

アコルデの標準仕様は他の価格帯の工務店に比べてグレードが高い事がこの後少しずつ実感することができました。そのおかげで追加費用を抑えた家作りができたと思います。

今回はアコルデの標準仕様を振り返ってみますね~!

アコルデの標準仕様について

アコルデの標準仕様を簡単に下記に纏めました。2015年11月時点のものです。住宅仕様は数年でかなり変わってしまうので今は仕様が変わっている場合もあります。

アコルデはキッチンやユニットバス等の住宅設備のメーカーはLIXIL、TOTO、パナソニック、タカラ、トクラスの主要メーカーで標準設備を選べます。

アコルデさんからはLIXIL、TOTOの2メーカーの仕様がよいので殆どの施主さんが2社から選ばれる場合が多い為、2社を主に紹介しているとの事でした。

主要メーカーから選べるのは自由度があっていいですね!これだけ選べるのは他の住宅会社にはあまりないと思います。

私達も各メーカーショールームを廻ってみたのですが、アコルデさんがおっしゃる通りキッチンにしてもユニットバスにしても各メーカー特徴がある商品はあるのですが、LIXIL、TOTOの2社の仕様がバランスが取れているのを実感したので、結局は2社から選びました。

坪40~45万台の比較的ローコスト系の住宅だと大体同じような仕様なのですが、その中でもアコルデの仕様が良かった所は赤文字にしました。

逆に仕様を変更したくなる箇所は青文字にしてみました。

【アコルデの標準仕様】※2015年11月時点
基礎 ベタ基礎 GL400 鉄筋13mm 200間隔
(コーナー4か所補強)
外壁 ニチハ 14mm モエンサイディングM

※2017年は標準仕様が変更の可能性有

プラチナシール
構造用面材 novopan STP Ⅱ
屋根 コロニアルグラッサ
玄関 LIXIL ジエスタ(K4仕様) CAZAS+
サッシ サーモスⅡ-H
(一般的な窓配置なら窓数制限なし)
断熱材 セルロースファイバー仕様
キッチン リクシルAS(アレスタ)
CJ(クラッソ) 他
ユニットバス 1616サイズ
換気乾燥暖房機・スライドバー等標準
TOTO サザナ
LIXIL アライズ
洗面台 サイズ:W900
LIXIL LC
TOTO STシリーズ(オクターブ)
トイレ 2か所標準
TOTO ZJ
LIXIL ベーシア
都市ガス 24号給湯器(都市ガス)
建材 LIXIL ウッディーライン
ファミリーライン
WOODONE シンプルセレクション
床材 LIXIL Dフロア
飾り棚(ニッチ) 1ヵ所
ポイントポッケ 2ヵ所
壁紙 サンゲツSPシリーズ
物干し 外部物干し1ヵ所
内部物干し1ヵ所
インターフォン 録画機能付きカラーモニター
勝手口 標準
天井高 1階 2500mm  2階 2400mm
室内ドア 8カ所
収納棚 5カ所
換気 24時間換気
建物価格 約32坪 約1395万
(税抜き) ※参考価格です。

 

アコルデ仕様の良い所 ベスト6

これから工務店探しをされる方に参考になれば良いかなと思い、他社と比較する場合のポイントになりそうなアコルデの仕様で良いと思う個所を挙げてみました!

1位 断熱材:セルロースファイバー

是非これは採用してほしいです!アコルデは断熱材を高性能グラスウールと発泡ウレタン、セルロースファイバーから選べると思います。

高性能グラスウールとセルロースファイバーでは価格差は80万位あるのですが、これを採用する価値は絶対あると思っています!

断熱材のセルロースファイバーは性能は良いのですが高いので採用する工務店・ハウスメーカーはほとんどありません。神奈川でローコスト住宅を選ぶ際に、他社との一番の違いはこの断熱材を採用している所でしょうね。

2位 窓の枚数制限がない(常識的な枚数で)

他の工務店よりも窓の制限がほぼなく、枚数追加で追加料金が発生しないのは窓の配置に自由度があって助かります。うちは縦滑り窓を多く採用しています。どの部屋も2方向以上から風を取り入れるようにしている為です。

それができたのもアコルデさんの窓枚数制限が殆どないからです。ありがたいですね~!

3位 玄関ドアにCAZAS+

アコルデの玄関ドアはジエスタですが、CAZAS+が標準です。CAZAS+ は電池錠でカードキー、おサイフケータイ、Edyカードをかざすだけで鍵の開錠ができ、単3乾電池4本で作動します。 標準で付いている工務店は結構珍しいかもしれません。

4位 屋根材 コロニアルグラッサ

屋根はローコスト系住宅の建築会社は大体コロニアルかアスファルトシングルだったのですが、コロニアル屋根の場合は殆どケイミューの「コロニアルクアッド」なんです。

コロニアルグラッサ」を標準で採用している建築会社はなかなかないと思います。

 

5位 ユニットバスの換気乾燥暖房機

地味かもしれませんが、ユニットバスに換気だけでなく暖房機付きは他の工務店で採用していない所も結構あったと思います。暖房機能付きは結構嬉しいんですよね~。

 

6位 LIXIL Dフロア

LIXILのショールームはほんと何度も通ったのですが、Dフロアを見ている他のお客さんが工務店やHMの営業さん?から説明を受けているときに聞こえてくるのが・・・。

Dフロアはオプションで○○円くらいになりそうですね~

すいませんね~、僕らは標準設備なんで好きに選んでいいんですわ~。という優越感を感じることができました(笑)

 

オプションで追加したくなる箇所は??

アコルデで家を建てる時についついオプションで追加したくなるところも挙げてみたいと思います。ちなみに、どの項目もアコルデさんに限らず、坪40~45万位の価格帯の工務店は同じことが言えるかと思います。

外壁は14mmから16mmに変えたくなる

外壁は標準が14mm モエンサイディングMなのですが、ぶっちゃけ14mmってちょっと外見がさみしいんです・・・。16mmは モエンエクセラード Vシリーズになります。16mmになると選択肢が増えて見た目も一気によくなります!

他のアコルデブログの方々も皆さん16mmを採用しています!そうなるとついつい16mmを選択したくなるのですが・・・。16mmに変更すると約30万円のアップになるかと思います。

14mmと16mmの違いは今度書くつもりですが、違いを把握したうえで自分達は14mmで行くことにしました!

※2017年9月時点で、標準仕様が変更になったという噂があります。

詳しくはまっしんはやぶささんのブログ「アコルデの今の標準仕様が気になる」をご参照ください!

家の仕様は日々進化していくので、これから家購入を考えていらっしゃる方には私が建てた家より良い物が建てられると思いますよ!

 

 

給湯器がエコジョーズだったらよかったのに・・・。

まあ、これもどこの工務店も基本は普通の給湯器なんですけどね(笑) 給湯器がエコジョーズだと嬉しかったなぁ~。ただ、なんで標準設備にしないかはなんとなくわかります。

たぶん・・・給湯器を良くしても普段の生活の中で見えないからです。費用効果も毎月数百円安くなる程度はエコジョーズの効果が判りづらいと思いますし。

満足度が高くなるのは普段生活するうえで目に入る事が大事で、目に見えない所の満足度は得られにくいですからね。。。

 

カップボードが標準で付いてたらうれしいなぁ~

ローコスト系の建築会社でカップボードが標準の所は1社もなかったです。(笑) 高望みとはいえ標準で付いてると助かります!まぁ、標準で付けても最初の見積もり提示価格が上がるだけでトータル支払金額は変わらなそうですけど・・・。

今回カップボードは25万位オプションで追加しました。

 

雪止めが標準で付いてない

アコルデの標準では雪止めが屋根につきません。オプションでお願いするとそこそこのお値段でした。

アコルデは平塚の建設会社なので雪の積もる事が少ない地域だと思います。標準でないのはしようがないかな~。でも横浜地域はたまーに積もるのでうちには欲しかった(笑) これは将来自分で取り付けてみようかと考えています。

 

 

工務店、ハウスメーカー選択の際に同じ価格帯で比較していると仕様が似たり寄ったりになってきます。どこを選んでよいのやら・・・。

それぞれの会社の特色を把握するのが良いかと思います。

アコルデさんの特徴は

セルロースファイバー

標準設備が他社より良い!

住宅設備は主要メーカーを採用できる

私達は上記が主な部分かと思いました。これから建具や住宅設備のこともブログで書いていきますが、アコルデさんは標準で選べるカラーも種類も他社より多かったです。

他社と比較する場合はキッチンやユニットバスの同じ商品を取り扱っている場合、オプションやカラーなどもしっかり確認しておくといいかなと思いました!

 

 

 

コメント

  1. やはり色々と変わっていて、興味深いですねー。
    基礎のコーナー補強は、契約当時はあまり意識していなかったのですが、ローコスト系ではあまり見かけない堅実仕様ですよね。何気にプラチナシールが羨ましいw
    ポイントポッケがなんだかアコルデらしいです!
    カップボードは、私が最初にアコルデを訪問した時は標準に付けられていたんですが、今は違うんですねー。(我が家の契約時はなしのプランになりましたが)
    雪止めは、住んでからあぁそういえばと思いました(笑)

    • 相太 より:

      まっしんはやぶささん
      ほんと数年で仕様はかなり変わってくるんですね~(^_^;)
      アコルデは基礎やポイントポッケなど細かい部分を
      標準設備を他社と差別化できるようにしている気がします!
      カップボード標準だったんですか!!今は同じ価格帯の工務店は
      どこも付いていなかったです・・・。
      雪の落下はへたすると大怪我なので、どうにかしたいところなんですよね。
      中途半端に十年に一度位30㎝は積もるから困ったもんです。

  2. ちょこ より:

    おぉー、これがアコルデでの標準装備なのですねっ。
    トゥルーライフとはちょっとずつ違っていて面白いです。
    トゥルーライフで全部同じ装備にしたら多分トゥルーライフのほうが高い、、、特典とか色々と異なるでしょうからしょうがないですけどね(笑)
    Dフロア標準はやっぱいいですよね、トゥルーライフでは最初ウッドワンのコンビットリアージュ152でした。

    • 相太 より:

      ちょこさん
      トゥルーライフとアコルデの標準仕様はちょっと違うんですね~!
      どうやってすみ分けしていくのか、アコルデ社長とS専務(トゥルーライフ社長)さんの
      考えが気になるところです(笑)
      Dフロアは価格と見た目のバランスがよさそうなフローリング材ですよね!
      自分的には天然以外の合板の場合、パナソニックのアーキスペックフローリングが一番採用したかった
      床材です。

タイトルとURLをコピーしました