上棟後~施主中間確認

家・仕様

施主立会の現場確認はワガママが効く最後のタイミングです!

私達の家を建てて頂いているアコルデさんは中間検査というか、施主立会い現場確認の日を設けています。 家作りは設計書があるようで無いような物。すべてをマニュアル化していたら準備期間及び工期はとんでもなく長くなり、その分建設会社の人件費がか...
施工状況(工事の様子)

【注文住宅上棟後】素人でも判るサッシ取付時の確認ポイントとは?

さて、相太&鉄子ハウスもサッシ(窓)を取り付ける段階に来ました~!サッシが付けば戸締りが出来て、大工さん達も工具などを置いておけるので楽ちんになるはず??(笑) 相太達は当時家作りに疲れて面倒くさがりな状態に陥り、一切確認していません...
家・仕様

木造住宅は省令準耐火構造にしないと損をする!?

相太&鉄子の家は省令準耐火構造仕様で建てる事にしました。省令準耐火構造にするとメリットが沢山あって、デメリットが少ないのです。採用しないと勿体ないと思うんですよね。。。 木造で注文住宅を建てるなら是非省令準耐火構造にすべき点を紹介した...
家・仕様

高基礎の欠点は断熱材!代替の断熱材はNASAが開発した物?

上棟からしばらく経ち、土曜日に現場確認に向かうと、現場監督のS木さんがすでに現場にいらっしゃいました。ユニットバス付近で説明したいことがあるそうなので一緒にバスルーム付近に行ってみました。ぬおー、なんでしょう・・・。理由がわからないと結構不...
断熱材

【注文住宅上棟後】床下断熱材と耐力壁について素人なりに調べた!

上棟から10日以上経ち、我が家も少しずつ家が出来てきました。家作りというものは経験した物しか判らない充実感があります。 建築中は建てている新居まで行くのが本当楽しみでした! さて、今回は床下断熱材と耐力壁についてのお話です。 ...
上棟後~施主中間確認

【注文住宅上棟後】建築中の土地にジャガイモ植えた結末は?

相太と鉄子は家で家庭菜園をやるのが趣味で、家を購入する前から住んでいるアパートの1階で野菜を育てていました。 毎年2月ぐらいにジャガイモの種イモを買うのですが、アパートの敷地では種イモすべて使いきれないのです。 家が完成したら庭...
家・仕様

【注文住宅上棟後】基礎パッキン工法でシロアリやゴキブリは防げるのか?

上棟が終わり、構造躯体もある程度家に取り付けられました。上棟後の家に置いてあったもので最初に目に入ったのが基礎パッキン。基礎パッキンってどんなものでどういう効果があるのか調べてみました! 基礎パッキン工法とは? 基礎と土台の間に一定のル...
家・仕様

【注文住宅上棟後】素人が構造躯体を確認してみた

相鉄夫婦の家も上棟が終わり、一気に家らしくなってきました!ワクワクしちゃいますね~!上棟の次の日は休みだったので早速家の確認に現地へレッツゴーしちゃいました(^^)/ 構造躯体って何??柱の名前は? 早速ですが構造躯体ってなんだよ~って...
家・仕様

クレーンが無い!家の上棟が全て人力で驚いた。人間って凄いな!

とうとうやってきました!私達の家の上棟日です!その日は朝イチに実家に用事があり、午後から仕事だったので午前中の少ない時間に顔を出す程度しかできませんが・・・。 家を建てるうちでも大きなイベントの日なので、楽しみに現地に向かいました~(...
タイトルとURLをコピーしました