相鉄線直通の始発駅を想定公開!座って都心に行ける?

相鉄線

相鉄線直通線(神奈川東部方面線)開通までまだ先になりますが、気になるのは通勤時間帯に直通線はどこが始発駅になるかではないでしょうか?今住んでいる人は通勤経路が変わって楽になる可能性がありますからね~。それに座って都心に行けることになるのでこれからマンションや戸建てなど家を相鉄線沿いで購入を考えている方にもかなり重要だったりします。今わかる情報から色々と想定してみました。

相鉄直通線は湘南台が始発!その理由とは?

相鉄線は既存の西谷駅から分岐し、新設の羽沢駅を経由してJR東海道貨物線を利用して横須賀線の線路へ接続するJR直通線と、新横浜・綱島を経由して東急目黒線の日吉駅に接続する東急直通線の二つが新線として開通予定です。

 

直通線の始発駅はおそらく「湘南台駅」になるでしょう!

 

ddaffgh

 

なぜか・・・。始発が湘南台駅になる理由を挙げてみました。

相鉄線本線の海老名駅・大和駅は小田急線が通っているから

海老名駅と大和駅は小田急線も通っていて2018年3月からは小田急の複々線化事業により、ラッシュ時間帯の列車が増発され混雑率が最大191%から160%程度まで改善する予測が出ています。(小田急複々線化事業より)

kkkadaz

朝のラッシュ時間帯の乗車時間が現在より短縮されます。ここでポイントなのは海老名と大和の新宿までの乗車時間が記載されている事。相鉄線のJR直通線と競合しています!

 

kkada

しかも代々木上原駅から東京メトロ千代田線と直通運転しているのですが、その本数が1時間当たり5本から12本へ増便されます。千代田線は霞が関・大手町など通勤先になり得る主要駅を通っています。

相鉄線と直通運転予定の東急目黒線は目黒駅から直通運転している南北線が溜池山王駅や永田町、三田線も大手町など主要駅を抑えていているんです。

実は結構小田急線と相鉄線の新事業がかぶっているんです。

 

oodaka

【小田急線の所要時間(2018年3月以降)】

海老名駅~新宿駅(51分)

大和駅~新宿駅(53分)

【相鉄線JR直通線開通後】

海老名駅~二俣川駅(20分)~新宿駅(1時間4分)

大和駅~二俣川駅(10分)~新宿駅(54分)

※海老名~二俣川は現行の急行同様各駅に停車で計算

 

あれあれ?海老名~新宿間は11分も相鉄線が負けています。しかも大和駅からは小田急線も相鉄線も始発運転は殆ど期待できないでしょうから立っていくことになり、時間が短く本数も多い小田急線を選びたくなります。

そう、海老名や大和駅から新宿方面は小田急線の方がどちらかと言えば優位なんです!

 

海老名始発は相鉄側のメリットが少ない?

不動産関係で言えば直通線の始発駅は都心まで座れるという大きなセールスポイントになるかと思います。海老名駅始発の相鉄本線の停車駅ははすでに開発されている駅になり、これから土地やマンションなど不動産関係を大規模に売り込むことが非常に難しいと思われます。

それよりもいずみ野線沿線の方が未開発地域があり、乗車率も低いのでこれから人口増加しても十分耐えられる運行能力があります。

相鉄グループとしては現状乗車率の低いいずみ野線に力を入れたいはずですよね。

実際現在予定している海老名駅の再開発事業は小田急がメインで行うようですし、相鉄と小田急のどちらが力を入れているかわかる気がします。

ゆめが丘駅が相鉄線利用者増加の鍵を握っている?

ゆめが丘駅は相鉄不動産の開発プロジェクトに含まれていて、今後大規模な再開発を予定されています。

相鉄不動産プロジェクト@相鉄沿線

yumemi

 

現状のゆめが丘駅は畑などがあるだけで商業施設はコンビニなども含めほとんど何もない。実際ゆめが丘駅に朝の通勤時間帯に行きましたが、ラッシュ時間帯に横浜方面に乗車する人が電車1本につき10人程度・・・。本当に人が少ないです(笑)

でもそこが重要なところで、相鉄本線沿線は古くからある街並みの為、駅周辺の再開発が非常に難しい。ゆめが丘駅はこれからいくらでも発展の可能性があります。

すでに土地区画整理組合が発足していて、約23.9ヘクタール(東京ドーム約5個分)再開発予定で、現在は開発地域の約23.9ヘクタール内に100人ほどだが、事業が完成すると、約5200人まで人口が増加する予定になっています!

この駅が再開発されたときにマンションなどのセールスメリットとして、直通線が開通して湘南台駅始発の場合、ほぼ確実に座って直通線を利用できる可能性が高いという所があります!

相鉄グループとしても直通線を開通させた後の利用者数増加や不動産による利益を得るためには大規模開発が必要でしょうから、今回直通線で一番力を入れるはずのゆめが丘が通っている相鉄いずみ野線が直通列車になる可能性が一番高いのではないかと考えています。

 

現行ダイヤから考えられる理由

私は鉄道知識がないので、今のダイヤから考えられる直通線の運行方法は前も紹介したまっつー様のブログが一番わかりやすいと思います。

相鉄がついに特急導入を発表!!未来の相鉄のダイヤを考える。

上記ブログに詳細があるので説明は割愛しますが、直通線を各駅停車の湘南台始発にした方が現行ダイヤを大きく変更せずに設定できますし、横浜駅の利用者減少を最小限に留めるには、急行・特急をそのまま横浜行きにしたほうが直通線とうまく併用できるのではと考えます。

 

さて、相鉄線直通線の始発駅を検討してみましたが、あくまで予想なので注意です(笑) いずみ野線沿線は新しい街なので駅周辺の作りも余裕があり、周辺の土地や道路も相鉄線本線の駅周辺のようにごちゃごちゃしておらずきれいな街です。

これから家を購入するなら十分魅力的ですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました