簡単にできるバスルームの寒さ対策は「窓」と壁に「かけ湯」
今年の冬は去年に比べたら寒さは厳しくなかったですね。 去年は毎年のように言われる?「最強寒波」が到来してエアコンを使用していない2階の...
今年の冬は去年に比べたら寒さは厳しくなかったですね。 去年は毎年のように言われる?「最強寒波」が到来してエアコンを使用していない2階の...
ブログでDIYで窓を断熱している方々は沢山いるのですが、なぜか部屋の温度を測って比較はしてないんですよね・・・。 体感で何度か上がった...
こんにちは!もうすぐ秋が近づいてきましたね。 我が家で今年のとても暑い時期にエアコンを付けず部屋の温度を測定してみたのですが、今まで自...
猛暑が続く夏は35度を超える日が続くことも珍しくなくなりましたね。 私達の家は関東地方にありますが、1階の室内の温度はエアコンを使用しない...
最近涼しかったのですが、また猛暑が復活しちゃいましたね・・・。 でも私は2階の気温がどのように上昇していくか測定しようと前から考えまし...
こんにちは!相太です。今年も猛暑が続いていますよね~。35℃が当たり前になってきました・・・。 そうなるとこれから家を建てる人は断熱性...
第三種換気で一般的な戸建住宅に住んでいると、一条工務店のような高気密高断熱の家が家全体で温度が20℃近くで保たれていると非常に羨ましく思いま...
今年の冬は寒いですね!全国のアメダスのおよそ9割5分で氷点下の予想が出るくらい日本全国でどこでも寒いです! 我が家でもこの強烈な寒気で...
我が家は高気密高断熱でもない、2016年時点での平均的な住宅です。普通の家でも真冬で暖かい家にしたい!そんな思いからお金がなるべくかからない...
日本の家でもっともポピュラーな窓とも言えるのが引違い窓ではないでしょうか。我が家も最初は何も考えずに当たり前のようにリビングと2階に採用しよ...