完全雑談な記事を初めて書くかもです?(笑)
今回は中身のない記事なので悪しからず・・・。
この度ブログのURLを変更しました。
旧:daijiro.ciao.jp/sotetsu
新:sotetsu-myhome.info
より一層?相鉄色がつよそうな名称になりまして(笑)
旧URLでアクセスしても自動的に新URLに変換されるので、普通の方々には影響ないはずですけどね。
今後ともよろしくお願いいたします!
気に入っていたドメイン名を残念ながら変更したのは、当ブログのSSL化が目的でした。今後googleはSSLのサイトを優遇されているといわれているので。
10年くらい前なんてSSL使ってるのはネットバンキングとかでまさか個人のサイトまでSSLが必要になってくるとは想像していなかったなぁ・・・。
今までのドメイン名の「daijiro.ciao.jp」はレンタルサーバーの共通ドメインだったのですが、このブログを開くときによく言われている独自ドメインを使うべき!という定説に懐疑的だったので実験的に共通ドメインを使うことにしたのでした。でもSSL化するのに共通ドメインはマイナス面が多く、泣く泣く諦めて独自ドメインを取ることに。
ちなみに「daijiro」と「ciao」という単語?は相太にとっては思い入れがあるもので、MOTOGPで活躍し、世界チャンピオンに一番近かったと思われる加藤大治郎選手から取りました。
クリーンなライディング、不思議そう?な性格でしたが、250ccを11勝でぶっちぎりの年間世界チャンピオンを取り、MOTOGPで日本人で一番チャンピオンに近かった方でした。
ヨーロッパを拠点にレース活動をしていたので挨拶はイタリア語の「Ciao」を使っていた記憶があるんですよね~。
もっと彼の活躍を見たかったし、今でも憧れのライダーです。
それにしてもブログのドメイン変更、サーバ変更を同時にやってかなり苦労しました・・・(汗)結局躓いた部分は自分の単純ポカミスでFTPがうまく行ってなかっただけだったりと焦りました。
一通り覚えられたから良かったとします!
昨日無事2/11に営業運転を開始した相鉄線の新型車両20000系を車の中からちらっと見ることが出来ました。濃紺色が輝いていてカッコ良かったです!
相鉄線はこれから変わっていく過程なので楽しみですね~!