調色調光機能が無くても照明の明るさ、色が選べるリビングダイニング

家・仕様

リビングの照明をどうするか。最初はリビングの照明をダウンライトにしようと思っていました。でも、ダウンライトってどれくらいの明るさなのかピンと来なくて、もし明るさに不満があったらどうしよう。。。

あと迷うのが電球色か蛍光色か。これも好みだったり、部屋の利用用途によって変わってくるかと思います。

どうやってリビングの照明を決めたのか紹介しますね~!

リビング照明は最初はダウンライトの予定だった

LDKの照明を検討し始めた時にまず心配だったのがダウンライトって何個付ければ満足する明るさだろうかという事。

それが判らなかったのでコイズミとPanasonicのショールームに行って明るさの感覚を調べに行ったのでした。

 

照明を検討する時に行った方が良いショールームとは?
こんにちは!最近は外注で行う外構工事もひと段落したので、自分でやる部分を頑張ってるところです。その為なかなかブログを書く時間が取れない・・・。書くことはいっぱいあるんですけどね~(笑)注文住宅で検討するのに時間がかかるのが照明!結構大変でし

 

ショールーム見学でなんとなく決めたのは

  • キッチン:料理する時はよく見えるほうが良いので蛍光色
  • ダイニング:将来子供がダイニングテーブルで勉強するかもしれないから蛍光色
  • リビング:ソファーではくつろぎたいから電球色

ではダウンライトでこれを実現するとなると・・・。「調光器」を付けましょうという事になるのですが、3~5万近く増額になりそうでした。

しかもダウンライトってユーザで交換できない事になっています。家庭内電気工事は電気工事士の免許が必要になるからです。

ダウンライトって見た目はスッキリするけど、交換不可と後から増設は基本は出来ないと思うとなんか不便?それだったら・・・。

 

メインの照明は引掛シーリングにしてデザイン性のある照明を使った方が面白いかも!

 

そう思ってダウンライトはキッチンに3個、リビングの壁際へ1個を間接照明の変わりに付け、後は引掛シーリング2個を付けることにしました。

raito

ダイニングテーブル下には6灯 シーリングライト

子供ができた場合にダイニングテーブルで学習も視野に入れると、鉄子の要望である蛍光色のライトが欲しい所です。

でも、相太は晩ご飯は電球色で落ち着いた部屋で食べたい~!!

それを解決した照明君がこちら。

 

以前住んでいたアパートは築35年位で断熱性能が悪く、冬はエアコンを付けても足元が凄く寒かったんです!その為サーキュレーターを使って部屋の空気を回していたのですが、サーキュレーターって結構音がうるさくて、TVの音が聞こえにくいんです!

その為新居に住んだらシーリングファンライトを付けて、照明とファンを兼用で使えるようにしようと思っていました。

シーリングファンライトは価格も3万以下であまり厚みのないこちらを選びました。

 

さて、気になるのは明るさですね。実際どの程度の明るさになったのかを紹介しまーす!

ちなみに電球1個は電球色、蛍光色ともに60W相当(LED7.4W)のLED電球を使っています。

6灯シーリングライトの2灯(電球色)を点灯した状態

DSC_9554_R

まずこちらは6灯シーリングライトの2灯(電球色)を付けた状態。

シーリングライトの2灯は電球色なのですが、写真で見ると蛍光色っぽいですね(^_^;)

ちなみにライトをつけると連動で壁際のダウンライトが光るようになっています。

なんでこんな壁側の間接照明のダウンライトと連動にしたかというと、間接照明のみでスイッチを付けたら、絶対使わないライトになるのは目に見えてたからです(笑)

実際3灯しかついていなくてももの凄く暗いという印象は無く、蛍光色が好きだった鉄子もこの3灯でも気にならないと言い出しました。

結局普段はこの3灯で夜は生活してます(笑)

6灯シーリングライトの3灯(蛍光色)を点灯した状態

DSC_9555_R

6灯シーリングライトの3灯(蛍光色)を付けた状態です。いや、本当は4灯付けられるんですけど、引っ越しの際に買っておいたLED電球がどっか行ってしまい、そのままほったらかしなんです(笑)

LED蛍光色は部屋が青白っぽくなりますね。明るさ的には不満が無いレベルです。

6灯シーリングライトの5灯(電球色+蛍光色)を点灯した状態

DSC_9556_R

6灯シーリングライトの5灯(蛍光色3灯+電球色2灯)を付けた状態です。明るさははっきり明るくなります!全部蛍光色より自然な感じでいいかもしれません!

シーリングファンライトの6灯(電球色)を点灯した状態

 

DSC_9557_R

流石に電球色とはいえ6灯はファンライト周辺は明るいです。電球色なので優しめの色で悪くはないのですがダイニングテーブル辺りまでは明るくならず、正直単体ではほとんどこのライトを使うことはないですね。

シーリングファンライトはインテリアとファンとしては使うかもしれませんが、ライトとしては我が家ではあまり活躍しない事が判明しました(^_^;)

 

ただ、シーリングファンライトを付けたおかげで喜んだ人物が一人いたのです(笑)

 

IMG_20170730_165352_R

 

息子がファンが回る様子をガン見!

生後3か月から10か月くらいまでは結構興味を示してくれました。子育てする方にはもしかしたらシーリングファンライトはちょっとだけ役に立つかもしれません(笑)

6灯シーリングライト(5灯)+シーリングファインライト(6灯)を点灯した状態

DSC_9559_R

もはや明るすぎてなんだか落ち着きません(笑) 最後の電球付けてない1灯追加したらどうなるんだか・・・。

この状態はいつ使うかというと。。。ないなぁ・・・。裁縫でもするときでしょうか?

17畳リビングにシーリングライトを2個つけると明るすぎた(笑)

結果論ですが、17畳のリビングに6灯のシーリングライト2個を付けるのはオーバースペックでした汗

リビングのシーリングファンライトは6灯ではなく少ないライトで良かったと思います。

例えばこういうやつとかね。

でも、結果的にはインテリアとしては2個のライトの木目調は見せ梁の色もも合っているので満足しています。

DSC_8058_R

我が家のリビングはこんな感じになりました。まだ入所当時はソファがないので広々してましたね~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました